トップ
>
農場日記
> カボチャの立体栽培
お問合せフォーム
お問合わせ窓口 :
宝種苗株式会社
〒 812-0888
福岡市博多区板付6丁目7-8
メニュー
トップページ
会社案内
商品案内
果菜類
葉菜類
根菜類
資材
新商品
取扱店紹介
採用情報
農場日記
お知らせ
プレゼント
RSS1.0
RSS2.0
カボチャの立体栽培
珍しい栽培方法のご紹介です。
ハウスで南瓜の立体栽培を試しています。
品種:マロン700南瓜、マロン1000南瓜
小~中玉品種だと、1株に着果させられる数は少なくなりますが
通常よりも栽植密度をかなり狭められます。
興味のある方は試してみてください。
ちなみに交配は手で行っています。
ハウス内のその他の作物です。
スイートコーンは収穫を終えました。
トマトやメロンもしっかり着果して1か月前とはすっかり様子が変わっています。
写真は全て異なる品種です。
トマトだけでも20種類以上入っています。
at 2012/06/04 07:33:33
"農場日記"の関連記事
<
24年5月下旬圃場生育状況
>
芋づる苗の定植